からくり改善くふう展の作品を、出品企業の方が実際に動かしながら説明している映像です。製造現場の困りごとである「重筋作業・作業姿勢の改善」「作業効率改善」「歩行・運搬ロスの改善」「現場の危険を排除する改善」「省エネ・省スペース改善」など、さまざまな用途、機構の作品をご覧いただけます。みなさまの職場で活用できる改善のヒントが見つかるはずです。
◆重筋作業・作業姿勢の改善:
株式会社今仙電機製作所/株式会社岡山村田製作所/サントリープロダクツ株式会社/株式会社住理工九州/
豊田合成株式会社/トヨタ車体株式会社/トヨタ紡織株式会社/TOYOTA MOTOR MANUFACTURING, KENTUCKY, INC./
日産車体マニュファクチュアリング株式会社/パナソニックサイクルテック株式会社/株式会社福井村田製作所/
サントリープロダクツ株式会社/株株式会社フジコーポレーション/株式会社ブリヂストン/古河AS株式会社/
マツダ株式会社 防府中関工場/マツダ株式会社 防府西浦工場/三菱自動車工業株式会社
◆作業効率改善:
株式会社アイシン/株式会社アイチコーポレーション/京三電機株式会社/株式会社キンテック/倉敷化工株式会社/
株式会社三五/株式会社ジェイテクト/住理工FCシール株式会社/大日本印刷株式会社/天津豊田合成有限公司/
Toyoda Gosei (Thailand)Co.,Ltd/トヨタ自動車株式会社/トヨタ自動車東日本株式会社/
パナソニック エレクトリックワークス朝日株式会社/丸五ゴム工業株式会社/マルヤス工業株式会社/マレリ株式会社
◆歩行・運搬ロスの改善:
愛知機械工業株式会社/株式会社出雲村田製作所/株式会社デンソートリム/日産自動車株式会社
◆現場の危険を排除する改善:
アイシン高丘株式会社
◆省エネ・省スペース改善:
エース産業株式会社/豊田合成日乃出株式会社
◆その他:
株式会社スズキ部品富山
◆重筋作業・作業姿勢の改善:
株式会社金津村田製作所/岐阜車体工業株式会社/株式会社三五北海道/シスメックス株式会社/岐阜車体工業株式会社/
住友理工株式会社/株式会社鈴木化学工業所/住理工山形株式会社/株式会社デンソー/豊田合成九州株式会社/
株式会社豊田自動織機/トヨタモビリティパーツ株式会社/パナソニック株式会社/
パナソニック エレクトリックワークス紀南電工株式会社/光精工株式会社/古河電気工業株式会社/
マツダロジスティクス株式会社/株式会社村田製作所/ユナイテッドトヨタ熊本株式会社
◆作業効率改善:
株式会社アイシン/鴻池運輸株式会社/株式会社三福/株式会社ジェイテクトマシンシステム/スズキ株式会社/
株式会社スニック/住野工業株式会社/住理工山形株式会社/テイ・エス テック株式会社/株式会社東海特装車/
株式会社東海理化/豊田合成東日本株式会社/豊田合成(佛山)汽車部品有限公司/トヨタ自動車北海道株式会社/
トヨタ紡織滋賀株式会社/TOYOTA MOTOR MANUFACTURING CANADA, INC./
マツダ株式会社/株式会社マルヤスエンジニアリング
◆歩行・運搬ロスの改善:
株式会社出雲東郷電機/株式会社SUBARU/トヨタ自動車九州株式会社/パナソニック株式会社
◆現場の危険を排除する改善
愛知製鋼株式会社/株式会社鯖江村田製作所
◆省エネ・省スペース改善:
イビデン株式会社/株式会社プロテリアル
ねらい |
|
特色 |
|
カリキュラム | 【第1単位】からくり改善必須の機構を知ろう 序章:からくり改善とは? 第1章:基本機構を知る 第2章:からくり改善で動力を減らす 【第2単位】からくり改善してみよう 第1章:実際に改善してみよう! 第2章:からくりを活用した動きを知る 第3章:その困った!をからくりで解決 |
受講期間 | 3カ月 |
教材構成 | テキスト2冊 レポート提出・添削2回(コンピュータ添削と講師添削の組み合わせ) 副教材 映像教材 |
ローコストかつ簡単な機構により現場作業のムリ・ムダ・ムラをらくらく排除 からくり装置の仕組みや動作がひと目でわかる!!
廉価でムダのない生産を実現に導く現場発の改善事例を、適用目的別に整理して多数紹介。からくりを活用した最適な設備体系と作業方法のあり方を披露します。